東建コーポレーション 倉敷支店/ホームメイト

NEWレオマワールド【東建 (ホームメイト) 倉敷支店 賃貸ブログ】

息子に「プールに行きたい」

娘に「遊園地に行きたい」

とリクエストされたのでまとめて楽しめれるレオマワールドに行きました。開園と同時に遊園地へレッツラゴ〜〜絵文字:走る人絵文字:走る人

長男は絶叫マシン大嫌い。そんなことは無視して、上島竜兵並みに嫌がる息子も一緒にジェットコースターからスタート。だって、一番入り口から近くにあるんだもん。

息子は早くゴーカートに乗りたいんだ。

そんな事は知っているけど、まだまだ気になるアトラクションがある。

地上60メートル位の所で回転する空中ブランコ。

富士急ハイランドの鉄骨番町。レオマバージョン。

画像

観覧車より高い。座ってベルトするだけ。

娘はこーゆーの、大好きだから率先して乗っていく子。

二人で「余裕だって絵文字:音楽」と言い負かし、上島竜兵息子を乗せる。

・・・・・・・・絵文字:ドン絵文字:あせあせ絵文字:あせあせ絵文字:あせあせ

コレ、乗ってから気が付いたのですが、めちゃくちゃ怖いです。

ジェットコースターみたいに一気にビューンってなるわけでもなく、肩からガッシリサポートしてもらっている訳でもなく

本当にただ座って、簡単なベルトをカチって。

気を失いそうになりました(笑)真下なんて到底見れません。遠い山を見るのが精一杯。

富士急ハイランドのドドンパより、長島スパーランドのホワイトサイクロンより怖かった。

人生で一番怖かった。

息子が心配であわてて駆け寄ると

「すっげ〜〜〜!!!コレ最高!!もー1回乗る!!」と、娘とまた列に並んでました。混雑がないのですぐ乗れるのがレオマのイイトコロ。しかし全く恐怖のツボが合わない絵文字:悲しい

まぁ、喜んでもらえて何よりですが。

一通りアトラクションを楽しんでランチに向かう途中、お水のイベントしてまして、

画像

はい。私服、ずぶ濡れね。

靴の中までずぶ濡れね。

これからプールなのに(笑)

大人も子供もビッチャビチャです。

遊園地のとなりにあるプールはキッズプールと流れるプールがあって、ウォータースライダーもあってにぎやか絵文字:笑顔

画像

私はプールサイドのイスとテーブルとパラソル付きの有料休憩コーナーで荷物警備員に徹しながらたま〜〜に流れてくるキッズの生存確認をしていました。

3時間くらい流れるプールを見ていたら

流しそうめんにしか見えなくなってきた・・・絵文字:空室

プール閉演時間まで遊んで、そこから遊園地に舞い戻り、まだまだアトラクションやらイベントやらで結局、遊園地の閉演時間までしっかり満喫させてもらえました。

一日中遊べれて、アトラクションの待ち時間も少なく、お隣には温泉付きのホテルまである。

残った夏休み、ちょっと遊びにいってみてはいかがですか?

最後に、足ブラ観覧車もかなりのスリルがあるらしいです

私は乗っていません。



店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒710-0847 岡山県倉敷市東富井864-1
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。